日本未上陸!カウアイ島でゴルフボードにトライ!
Aloha(^^)/ ”ゴルフボード”って知ってますか?日本のゴルフ場には、まだ無いんじゃないかな。
ゴルフ場を電動のスケートボードで移動出来る乗り物です。
まるで芝の上でサーフィンやスノーボードを楽しんでいる感じで楽しいですよ♪
”ゴルフ+ゴルフボード”を楽しめる最高のゴルフ場もカウアイ島にはあるんです!
ゴルフボードってどんな乗り物か教えちゃいましょう!
ゴルフボードはオーストラリアのプロサーファー”レアード、ハミルトン”が制作に協力してくれて2014年にカウアイ島のノースショアで作られた新感覚の乗り物です。
今ではオレゴン州で製作されて全米に売り出されているそうです。 ずばりゴルフ場をゴルフバッグを付けてスイスイ走れるスケートボードって感じ。
見た事ないって方もいるでしょうからジャーン!こちらがゴルフボードです!
これだけじゃなんか想像できないかな(^^; ではタミーが乗ってみたらこんな感じ(笑)
なんかポーズが可笑しいですが、お許し下さい(^^; 楽しくて仕方なかったタミーです。 タミーは乗り物が大好き♡ マウンテンバイクもハーレーも乗るしセグウェイにも乗りましたし馬でしょタイに旅行した時は像の頭に乗って歩きましたから(笑) なので新しい乗り物って聞いただけで乗りたくなるしワクワクしちゃうんです(^^)
タミーはサーフィンみたいにボードの上に立っていますが両手でハンドルを握って前を向いて足を肩幅くらいに開いて乗った方が初心者は運転しやすいそうです。
その場合の移動の仕方は右足に体重をのせて体を右に傾けると右に曲がり左足に体重をのせて体を左に傾けると左に曲がるという具合です。
どうですか簡単そうでしょ。カウアイ島のゴルフ場には日本人のスタッフがいないので説明は英語になりますからタミーがゴルフボードの操作方法と乗り方を日本語で説明致しましょう。
ゴルフボードの操作方法と乗り方
まずは、この平らなスケードボードみたいな部分に立ちます。上の写真のタミーの様にサーフィンのようなポーズでもいいですし先ほども書きましたが前を向いて足を肩幅くらいに開いて立ってもどちらでもいいです。
ハンドルより前に下にお皿みたいになった部分がありますよね。そこにゴルフバッグを置きます。
ゴルフバッグは係りの方がしっかり固定して確認してくれますから自分で取り付けなくて大丈夫です。
コントロールは簡単です。上のスイッチはスピードの調節。HIGHの上にスイッチを上げると速く、 LOWの下にスイッチを下げるとゆっくりです。慣れるまではスピードはLOWでいいでしょう。でも慣れたら上り坂とかはHIGHに切り替えた方が楽に登れます。
FWDは前進。REVは後退。通常は前に進むのでFWDの上に上げておいて下さい。 でもカーブを上手く曲がれなかった時など縁石に乗り上げてゴルフボードを壊したら大変ですからREVにスイッチを下げて少し下がって曲がると曲がり安いです。 実際に乗ってみると、このREVが便利なのが、よくわかりますよ;)
メインスイッチはハンドルの真ん中にあります。グレーのスイッチを押すとパワーオンになって上から丸いライトに緑、黄色、赤のライトが点きます。これで準備OK。
発信はグレーのスイッチの下の黒いレバーを下げるだけでゆっくり発信しますから大丈夫。 レバーを押さないと元の位置に戻り静かに止まります。だからブレーキの無いゴルフボードです。
簡単そうでしょ;)「でもいきなりコースに出るのは、ちょっと〜(–;」という方いますよね。
ご安心下さい。説明と練習をコースに出る前に受ける事が出来ます。
ゴルフボードの説明と練習を受けてからコースに出れるので安心です^^
ゴルフボードのレンタル料金は$35。そして30分間の説明と実際に乗って練習するのが$15合計$50でゴルフボードを利用出来ます。 イケメンで優しいお兄さんが爽やかな笑顔で教えてくれます^^
説明は英語ですが上でタミーが日本語で説明した様な事を説明してくれるだけですから上の説明を読んでくれた方はもうバッチリです;) その後は実際のゴルフ場をインストラクターさんの後ろをついて走って練習するので大丈夫。
最初はドキドキですが5分も走れば、もう楽しくなっちゃいますよ♪ 特にアップダウンなんて面白いんだから〜!!!
ゴルフボードで走ってる姿はこんな感じなんですが、わかりにくいですよね。
ゴルフボードボードのライディングの様子を映像でご覧下さい!
では実際にタミーとダーリンが↓ゴルフボードに乗った映像をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=efReBQfxzt4
初めてのゴルフボードライディングなので、お見苦しいところももあるかと思いますが、ご了承下さいませm–m タミーのライディング姿を見たら「私にも乗れそうじゃない!ゴルフボード!」って思ったでしょ(笑)
こちらにインストラクターさんの模範走行↓のビデオがありますのでご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=88MHDNi_9aA
ねぇ〜こんな風にカッコよく乗れたらいいですよね〜でも普通に乗るだけでもめちゃ楽しかったですよゴルフボード^^
ゴルフボードは乗るのが楽しいだけじゃなくてゴルフするのに、こ〜んな便利な事もあるんです。
ゴルフボードはグリーンのすぐ近くまで行かれるので便利!
ゴルフカートは通常2人で乗りますが例えば私のボールは右に飛びダーリンのボールは左へなんて時は、まず手前の私の右ボールへ行って次にダーリンの左へなんてカートで移動するのは時間のロスです。 それが、このゴルフボードなら1人用ですから、それぞれの場所のすぐ近くまで行けてプレイが出来ます。
それにゴルフカートは芝を痛める事が無いのでグリーンの10mくらいの至近距離まで乗れるのでゲームがすごく楽です。 実際に乗ってプレイしてみたらこの便利さがわかりますよ。
こんな風に体を傾けると簡単に曲がります。
「なんか私も乗ってみたくなりました〜^^ カウアイ島のどのゴルフ場で乗れますか?」
カウアイ島でゴルフボードが利用出来るのは3つのゴルフ場!
カウアイ島のゴルフ場でゴルフボードが利用出来るのはリフエのホクアラ・ゴルフコース、ポイプのククイウラ・ゴルフコースとノースショアのプリンスビルのマカイゴルフクラブの3つ。
でもククイウラはメンバーシップのゴルフ場なのでこちらのメンバーの方しかプレイ出来ませんしゴルフボードも利用出来ません。(カウアイ島のロコはスペシャルサービスで限定時間のみ利用出来ます。)
リフエのマリオットのホクアラ・ゴルフコースとノースショアのプリンスビルのマカイゴルフクラブでしたら日本からの旅行者の方でも利用できます。
どちらのコースもハワイローカル(ハワイの運転免許証をお持ちの方)は、お得なお値段でプレイ出来ますが観光客の方は日本人だけでなくアメリカ人もマカイゴルフクラブは$275です。
前回の記事で紹介しました「ウェスティン・プリンスビル・オーシャンリゾートヴィラ」に宿泊された方は$205に割引になります。
でもね、それだけ出しても満足出来るコースがマカイゴルフクラブですよ。リフエのマリオットのホクアラ・ゴルフコースも同じくらいのお値段だと思います。友達のやすこさんホクアラでゴルフボード&ゴルフ楽しみました♪
やすこさんは加圧エクササイズのトレーナー。スタイルいいでしょ;)ゴルフも上手なのよ!
プリンスビル・マカイゴルフクラブはハワイ初の5スターコースです^^
1990年のオープン以来、数多くのゴルフ専門誌やメディアが絶賛するハワイでNo,1のゴルフコースが”プリンスビル・マカイゴルフクラブ”です。 1998年には「ゴルフ・ダイジェスト誌」でハワイ初の5つ星コースに選ばれたのです☆
これは全米に約5,300箇所あるゴルフ場のトップ10いしか贈られない名誉だそうです。 設計はロバート、トレント、ジョーンズ、ジュニアさん。
マカイゴルフクラブはどんなコースかって? タミー紹介しましょう;)
プリンスビル・マカイクラブのコースはハッキリ言ってやさしく無い(笑)
どんなコースかと申しますとアップダウンのあるフェアウェイ、風も吹くし、ジャングルみたいな緑、渓谷に川、断崖にグリーンまわりにバンカーが多い>_<
腕がいいゴルファーならチャレンジする気持ちでワクワクするでしょうけどタミーみたなビギナーはちょっとビビりました(笑) でも、そんな事を忘れてゴルフを楽しめる様に変わってしまうのが、このコースの美しさ☆
こんなに美しい場所に誰がゴルフコースを作ろうなんて考えたのって〜ってもう感動の連続の景色があなたの目に飛び込んで来ます! なのでスコアなんて気にせず景色を楽しむだけでもマカイクラブのコースにチャレンジして欲しいわ〜♪
崖越えの7番ショート! 手前のグリーンから遥か彼方に見えるバンカーとバンカーの間のグリーンに向かってナイスショット〜って訳には行かずタミーのボールは崖下へ〜ダーリンは右側にオンしました。
フェアウエイの両側に迫るジェアングルがプレッシャーになる12番ミドル!など名物ホールも色々あって、もう全てのコースがハイライトって言ってもいいくらいのゴルフコースです。
ここは海越えのコース。ここはタミーもダーリンもラッキーな事に向こう岸にオンしました(^^)v
こ〜んなグリーンの先は海〜なんてビューティフルなホールもあって感動しちゃいますよ!
タミーはゴルフを始めて約2年。昨日のマカイゴルフコースのスコアは16番パー3のコースでパー^^ ボギーが2つ。後はメタメタです(笑)でもゴルフボードもゴルフも楽しかった〜♪
カウアイ島にいらしたら、いえゴルフ好きならカウアイ島まで来て、このマカイクラブのコースでゴルフしなくちゃダメですよ〜。
住所/4080 Lei o papa road ,Princeville, HI 96722
電話番号/808-826-1912
マカイクラブのホームページは↓こちらをご覧下さい。
マカイクラブのロゴ入りオリジナルグッズをカウアイ島のお土産にどうぞ^^
日本のゴルフ場にはオリジナルのグッズは無いのですがハワイのゴルフ場にはオリジナルのロゴが入ったグッズがクラブハウスで売られています。マカイクラブのロゴは可愛いハワイのお花のツリー♡
そのロゴが入ったオリジナルグッズをご自分の記念やゴルフ好きの家族や友達のカウアイ島のお土産におすすめします。 ドライバーのヘッドカバー可愛いでしょ;)
親友に赤いのを買いました。一緒にプレイした友達は白いのを買いました。 タミーは愛車と同じブルーのキャップを買いました。
オリジナルのネームタグはプラスチックのものが多い中こちらメタルです。でも重くないです。
光をあてるとステンドグラスみたいに綺麗でしょ☆
前にはマカイの文字。裏には英語で名前を入れてもらえます。 $10なんですがプレイした方で簡単なアンケートに答えると無料で頂けます。 タミーもダーリンも友達も無料で頂いたのでいい記念になりました。早速ゴルフバッグに付けましたよ。
クラブハウスにはセール品もあるのでまずはそちらをチェックしてね;)
カウアイ島にいらしてノースショアまで足を伸ばした方でゴルフ好きな家族や友達のお土産に迷ったらオリジナルグッズはゴルフをしない人でも買う事が出来ますからはマカイクラブに寄って下さいね;)
どうですか?ゴルフボードの情報にゴルフボードが出来るハワイNo,1ゴルフコース”プリンスビル・マカイクラブ” こ〜んな素晴らしい体験はそう出来ないですよ〜!!!
あなたがゴルフに興味がなくてもゴルフ好きな方がいたら、是非、この情報は教えてあげて下さいね。次はホクアラ・ゴルフコースでゴルフボードして感想アップしなくちゃですね;)
Much Aloha♡Tammy
関連記事はこちら!
タグ:カウアイ島, カウアイ島-ゴルフボード, ゴルフボード
芝生の上をスーイスイ!
楽しそうだZet!
っつうか…タミーさんの文章と写真ですっげぇ伝わってくるよ!
俺…ゴルフはやらないけど…ゴルフボードには乗ってみたいな!(@^▽^@)
仁さん、いつもコメントマハロです♡
想像以上に簡単で楽しいんですよ〜ゴルフボート(^^)/
良かった〜このタミーの楽しかった興奮した気持ちが伝わって(笑)
そうなんですよゴルフはしないけどゴルフボードには乗ってみたい人
多いんですよ。
バッグ載せない電動スケートボードで芝生の上を走る〜♪なんて
アトラクションが出来たら参加してみたいですよね;)