Aloha(^^)/
カウアイ島のワイメア渓谷は赤褐色の岩と緑のコントラストが美しい大自然の世界。
普段あなたが日本で見たことも無いような別世界がそこにはあります。
見た事も無い花や果物が見たことも無い鳥達が、あなたを待っています。
写真やテレビで見るだけで無く、あなたのその目で大自然の驚異を感じに行ってみませんか?
初心者からベテランまで楽しめるトレッキングのコースがワイメア渓谷にはあります。
ワイメア渓谷のトレッキングのコースへはリフエ空港から車で約70キロおよそ90分のドライブで行かれます。 ”カウアイ島ワイメア渓谷へは、このレンタカー、行き方、服装で!”に詳しく書かれていますので↓こちらを参考になさって下さい。
カウアイ島ワイメア渓谷へは、このレンタカー、行き方、服装で!
ワイメア渓谷の周辺には20以上ものトレッキングのコースがあるんですよ(^^)
「私トレッキングなんてした事ないのよ。でも素晴らしいを自然を見てみたいわ。」
大丈夫ですよワイメア渓谷のトレッキングのコースには子供でも歩けちゃう初心者も楽しめるコースもありますから。
勿論トレッキング経験者には少しばかり歩きにくいかもしれませんがハードで面白いコースだってあるんです。 気軽なコースはトレッキングなんて思わずハイキングね。そう歌でも歌いながら楽しく歩けちゃうわ♪
でもね、いくら簡単でもトレッキングの前には事前の準部が必要です。
トレッキングの前に「コケエ・トレイルズ」地図を買いましょう!
コケエミュージアムのショップに「KOKEE TRAILS」(コケエ・トレイルズ)とう地図が$3で販売されています。
これには地図の他に動植物の簡単な説明もされているので便利です。
英語の説明しか、ありませんが地図は目でみるだけで役立ちますし動植物の事は後でインターネットの翻訳機能や辞書を使って調べる事も出来ますから、お値段も手頃ですしタミーのおすすめです。
全ページの写真をアップしましたから、これを拡大してコピーしていったらパンフレット買わなくてもいいかもですね(笑) コケエ・ミュージアムはコケエの州立公園内にありますしミュージアムは寄付金のみですから無料でもはいれるのでショップにだけ行って地図を買う事も出来ます。
ただホテルとかで事前にゆっくり地図を見て計画をたてたいわという人はリフエ空港から近い場所にカウアイミュージアムがありますからワイメア渓谷に行く前に寄ってミュージアムを見学するついでに地図を買っておくのもいいですね。
こちらの「Kauai Island Atlas and Maps」(カウアイ・アイランド・アトラス・アンド・マップス)になります。($7.50)
「KOKEE TRAILS」(コケエ・トレイルズ)の地図ほど詳しくないですが、こんな感じでコケエのトレイルズが見られます。
カウアイミュージアム場所はライス、ストリート沿いにあり空港からは車で10分くらいの距離です。
*ミュージアムの営業時間:月〜金9時〜14時。(土曜日は10時〜14時)
*ミュージアムの料金料:大人$10, 65歳以上は$8, 13〜17歳は$6, 12〜6歳は$2, 5歳以下は無料。
「Kauai Island Atlas and Maps」(カウアイ・アイランド・アトラス・アンド・マップス)を買いたいと言えば入館料を払わず地図だけ買えますがミュージアムも興味深いものが沢山展示されてますから時間がある方には是非、見て欲しいです。
事前にワイメア渓谷のトレッキングコースを調べておくための地図は手にいれたので次はトレッキングの服装ですね。
ワイメア渓谷トレッキングの服装はジーンズに長袖シャツ、スニーカーがベスト!
服装はショーツ(短パン)にTシャツで歩いている人もいますがトレイルの中は涼しいし肌が出ていると虫さされや木の枝での擦り傷なども気になるのであまり肌は露出しない服装の方がいいと思います。
気で覆われた場所ばかりでは無いので帽子も必要ですね。突風で帽子が飛ばされない様に顎紐が付いたタイプがおすすめです。
突然の雨のためにも傘よりも薄手のカッパ(雨具)とかフード付きのウインドブレーカーをお持ちになるのがいいと思います。
両手が空くのは危険ではないのでバッグもデイパック(リックサック)がいいでしょう。 ウインドブレーカーやタオルなど持ち物を入れても両手が空きますから。 飲み水にナッツやチョコレートなど少しのスナックも持っていく事を忘れずに。
靴はスニーカーがベストと書きましたがトレッキング経験者でハードなトレッキングコースを選んだ場合は、ぬかるみが多いコースもあるのでトレッキングシューズを履かれる事をおすすめします。 虫に刺されやすい方は虫よけスプレーもお持ちになるといいですね。
これでワイメア渓谷のトレッキングに出かける準備はOKね(^_-)
タミーのおすすめワイメア渓谷のトレッキングのコースを紹介しちゃいましょう♪
こちらの地図を見て下さいね。
歩きやすいのワイメア渓谷のトレッキングコースは7つ。
1, ヌアロロ・トレイル(Nualolo, Trail)
2, アワアワプヒ・トレイル(Awaawapuhi , Trail)
3, ホノプ・トレイル(Honopu, Trail)
4, カルアプヒ・トレイル(Kaluapuhi, Trail)
5, プウカ、オヘロ・トレイル(Puuka Ohelo, Trail)
6, ピヘア・トレイル(Pihea, Trail)
7, アラカイ・トレイル(Alakai, Trail)
(注意)”6, ピヘア・トレイル”と”7,アラカイ・トレイル”は途中から歩きにくいコースがあるので経験者におすすめします。
タミーのおすすめワイメア渓谷のトレッキングコースは2つ。
1)アワアワプヒ・トレイルは山から海、断崖絶壁に深い谷そして滝にも出会えるトレックングコース!
アワアワプヒ・トレイルは山から海へ向かうトレッキングのコース。
断崖絶壁から見える美しい断崖絶壁、深いヌオロロ渓谷には大きな滝が待ってますよ。 展望台くらいにしかフェンスは無いので突風が吹く事もあるので十分注意して歩いて欲しいです。
約4,5時間(約10キロ)の内容の濃いワイメア渓谷のトレッキングコース。
2, 経験者には”6,ピヘア・トレイル”と”7,アラカイ・トレイル”の満足感いっぱいのセットトレッキングコースがおすすめよ!
プウ・オ・キラ展望台からスタートしてピヘア・トレイルを通ってアラカイ・トレイルに行きモヒヒ・ロードに出てコケエ・ロッジに戻るトレッキングコースです。 地図を見てわかりますか?
詳しく説明しましょう。まず車でプウ・オ・キラ展望台まで行き、そこの駐車場に車を止めます。 展望台からはカラカウア渓谷のトレイルを東に向かって歩きます。 しばらく歩くとオヒアの木のトンネルに出ます。トンネルを抜けて急な上り坂になるので頑張りましょう。
道が少しぬかるんでいるかもしれないので滑らない様に注意しましょう。 両手で木の枝などを掴みながら進むと楽かもしれません。 こんな場合には軍手なんかあるといいかもしれませんね。
そこから約1時間ほど歩くとアラカイ・トレイルへの分岐点に到着します。 この場所にはちゃんとサインがあるので心配ありません。
アラカイ・トレイルに向かって歩くと今度は下り坂になります。滑りやすいので注意してね。 しばらく歩くと平らな道に変わり、その代わりにぬかるみが多くなります。 そこから1時間あまり歩くとアラカイ・トレイルの十字路に出ます。 左折してアラカイ・スカンプの方向に歩きます。
道はぬかるんでいないし野生の鳥達を沢山見る事が出来るのです。 今度は下り坂になり約10分ほど歩くと谷になり、また登りを繰り返しながら下っていきます。 そしてトレイルの終点になります。ここまでで片道で約2時間かかります。 トレイルの途中にはハワイの花達が咲き、その花に野鳥が群がります。
次は左折した場所まで戻ります。 そして、そこから直進して下さい。ここからは歩きやすい道です。 トレイルコースの道端には野いちごや梅などの木の実もあります。 私の友達はトレッキングしながら収穫した梅で美味しいゼリーを作ってくれました。 木苺などは、そのまま歩きながら食べる方多いみたいですよ(笑)
アラワイ・スワンプの方向に歩かなかった方はピヘア・トレイルから来て右折する感じになります。 プウ・オ・キラ展望台を出発して約4時間でモヒヒ・ロードに到着します。 そこから更にコケエの方向に約3時間歩きコケエから550号線をプウ・オ・キラ展望台まで約2時間歩く。
トータル9時間のワイメア渓谷のハードなトレッキングコース。どうですか?チャレンジしてみます?
誰かプウ・オ・キラ展望台からトレッキングしないで車でコケエ州立公園へ行きコケエミュージアムを見学したりコケエ・ロッジで休憩して公園を散歩や昼寝してモヒヒ・ロードまで迎えにきてくれたらいいんだけどな〜なんて考えてしまうタミーです。(笑)
ワイメア渓谷をトレッキングされる方達の唯一の休憩場所であるレストランは”コケエ・ロッジ・レストラン”です。 レストランの窓からは綺麗な緑が眺められ朝食、ランチが楽しめます。 出来立てのコーンブレッドを蜂蜜に付けてハワイのコーヒーと一緒に頂くのが人気です。*営業時間は9時〜15時。
その横のコケエ・ュージアムでコケエ・トレイルズの地図が買えます。
これでワイメア渓谷のトレッキングのコース、服装、休憩場所と準備は、もう完璧ですよね(^_-)
「でも私達、初めてのトレッキングだからガイドさんとかいないと不安だわ」
大丈夫;)そんな時はSplash of Kauai(スプラッシュ・オブ・カウアイ)さんにオススメのワイルア渓谷トレッキングツアーがあるんですよ。
自分達だけで不安な方はワイルア渓谷トレッキングツアーに参加しちゃいましょう!
Splash of Kauai(スプラッシュ、オブ、カウアイ)さんのワイメア渓谷トレッキングツアーは3人からのお申し込みで1人$240
1
1日8時間のコースでカウアイ島でもトップクラスの優秀なガイドさんが同行してくれます。 しかも日本語も勿論、英語も堪能なガイドさんですから安心ですよね。
詳しい内容↓ツアー日時、ご予約は、こちらをご覧下さい。
いかがでしたか? これでワイメア渓谷のトレッキングに出發する準備OKですね;)
山の天気は変わりやすいとはいっても事前にワイメア渓谷の天気は調べて天気のいい日を選んでトレッキングには出かけたいですね。
ではワイメア渓谷の大自然を満喫しにトレッキングにいってらっしゃ〜い(^^)/
Much Aloha♡Tammy
*記事の内容に変更がある場合があります事をご了承下さい。
コメント
This arltice is a home run, pure and simple!
Thanks Daniel! There are so many things the small island of Kauai offers. Hope you will enjoy your visit:)