20,Aloha^^カウアイ島には3つのナショナル トロピカル ボタニカル ガーデンがあります。北のノースショアにはリマフリ ガーデン。南のポイプにはアラートン ガーデンとマクブライド ガーデンがあります。
今回は素晴らしいハワイの原生植物園「マクブライド ガーデン」をタミー紹介しましょう♪
危機にある貴重な植物のための安全な植物園がマクブライド ガーデンです
ハワイ カウアイ島の南ポイプにある植物園「マクブライド ガーデン」はカウアイ島の歴史ある美しいラワイ バレーにあります。植物園には熱帯に生息するハワイの原生植物が今現在も当時のままの自然な形で生きています。ヤシ、ヘリコニア、ランなど世界中の熱帯地方の植物達が植物学者や生物学者の手により野生採集されて研究、栽培、繁栄のため植物園「マクブライド ガーデン」に輸送されて来ました。
絶滅の危機にある貴重な植物達が安全に暮らせている素晴らしい植物園が「マクブライド ガーデン」です。では、そんな素晴らしい植物園「マクブライド ガーデン」のセルフ ガイド ツアーにタミーと一緒に出かけましょう♪ その前にまずは植物園「マクブライド ガーデン」の歴史をお話しましょう。
カウアイ島の植物園マクブライド ガーデンの歴史
植物園「マクブライド ガーデン」の土地は、かつてラワイのハワイアン アフアプア(古代ハワイのもっとも基本的な土地利用単位)であったカバラオア山脈からラワイ湾までのラワイ川沿いに位置しています。
谷間には伝統的なハワイの考古学遺跡があり、この土地はハワイの島々に定着した初期のポリネシア人の航海者にとって重要な場所だったことがわかります。敷地は、住居、農業用のテラス、石の壁、養殖場、トレイルで構成されていました。
歴史的伝説には、ラワイ渓谷の初期の歴史についてはほとんど書かれていないのですが伝統的なハワイの農業が行われハワイアンが暮らしていました。19世紀半ばに西洋人がやって来てラワイは1820年代に地図上に登場する事になるのです。土地記録によるとラワイ アフアアアの土地の大半はジェームズ ヤング カネアアに与えられて3人の他の個人にも土地が与えたれたそうです。
そのカネアアの土地は後にハワイのエマの女王に渡されました。1876年”ダンカン マクブライド”はエマ女王から1886年にこの土地を購入したのです。1900年代初頭に大規模な砂糖農園に上層の谷が使用され1911年頃に下部のラワイ渓谷にタロ芋と米を作っていました。
1900年代始め「マクブライド シュガー カンパニー」は、新しく設立されたサトウキビプランテーションの畑の為に上下の渓谷の橋渡しの近くにポンピングステーションを建設しました。深い貯水池と一連のパイプラインがあり、渓谷の上の畑に水を送れる様にしたのです。
その時に鉄道システムも確立されたんですよ。驚きですよね。谷の西側には2つのトンネルも作り上の谷を横切って東西の谷を交差する3つの橋も作りトラックが行き来して谷には2つの集落があり住宅にはプランテーションの労働者が暮らしていました。
その後1964年に”太平洋熱帯植物園”を設立したのです。植物は研究者、植物コレクター、植物園などから寄付されました。この最初の植物園はラワイ ガーデンとして知られるようになり植物の研究と保護のプログラムと訪問者やインターンシッププログラムの教育活動も始まりました。
植物園「マクブライド ガーデン」は、カウアイ島がハリケーンに襲われた1992年の秋に大きな被害を受けましたがスタッフとボランティアの素早い対応と努力によって、死んでしまった数百の植物が救われたのです。植物園のダメージは大きく1995年まで一般公開はされませんでしたが1997年に植物園は再開されました。
かつて谷を所有していた家族の子孫によってなされた寄付の結果として2000年に植物園”ラワイ ガーデン”は正式に植物園「マクブライド ガーデン」に改名されたのです。最先端の技術により2005年に施設が大幅に改善され現在に至ります。
植物園「マクブライド ガーデン」誕生の歴史をお話したのでセルフ ガイド ツアーに出発しましょう♪
植物園マクブライド ガーデン セルフ ガイド ツアーには毎日参加できます
カウアイ島のリフエ空港から車で約30分のドライブでナショナル トロピカル ボタニカル ガーデンに到着します。
*住所/4425 Lawai Beach Rd. , Koloa,HI96756
*電話番号/808-742-2623/ 808-742-2433
*営業時間/8:30 – 17:00 (無料)
カウアイ島の南ポイプのスパウディング ホーンズ(潮吹き岩)に向かう右側にナショナル トロピカル ボタニカル ガーデンの門が見えますので右折して中に入ると右側が広い駐車場になりますから車はそちらに止めてください。
道を隔てた左側にビジター センターがあります。こちらのギフト ショップと書かれた緑色の建物です。
植物園「マクブライド ガーデン」のセルフ ガイド ツアーはハワイ固有種の植物、ヤシ、ルビー科(コーヒー科)、ジンベリエ(ヘリコニア科)、エリスリナ(サンゴの木)など50エーカーの植物を探索できます。
*出発:ビジターセンターから毎日出発
*ツアー時間:午前9時半〜午後3時半(毎30分にビジターセンターからシャトルバスが出発します。)
*ツアー滞在時間:最低必要時間は1時間半(オープン時間〜終了時間まで滞在可能)
*チケット価格:大人$30、子供(6−12歳)$15、5歳未満のお子様無料(カマアイナ割引あり)
この植物はアルラです。野球のバットの上にキャベツがのった様な珍しい形をしたアルラは野生の中では生育がとても難しいと言われていました。なぜなら野生では絶滅したと考えられていたからです。
ナショナル トロピカル ボタニカル ガーデンの植物学者たちは20年以上かけてアルラの野生での生体を調査した成果で繁殖は上手くいき今では園芸店で販売されるまでになったのです。これは他の保護下の植物の再野生化を可能にしてくれる希望の光なのでパンフレットの表紙にアルラが選ばれたのではないかと思うタミーです。
カウンターで受付を済ますと出発時間を告げられるのでカウンターの向かい側の外からシャトルバスは出発します。出発時間までにトイレを済ませたりギフトショップを見たりされるといいと思います。植物園「マクブライド ガーデン」内の停留所にはゆっくり走って30分くらいで到着します。そちらにも植物園内にもトイレはあります。
(注)植物園に向かわれる前に虫除けのスプレーは忘れずにタミーは虫除けの輪を足に付けて行きました。突然シャワーがあるかもしれませんので雨具(フード付きウインドブレーカーなど)は忘れずにお持ち下さい。お天気の場合は帽子、水もお持ちになるといいと思います。植物園内はぬかっている場所もあるのでスニーカーで歩く事をおすすめします。
セルフ ガイド ツアーに参加するとシャトルバスの運転手さんの案内(英語)で植物園に移動します。サウスショアの美しい海岸線に沿ってシャトル バスは走るので冬の時期は鯨の潮吹きも見られるそうです。植物園「マクブライド ガーデン」に入る前に素晴らしい景色をご覧になれますよ!
古代ハワイの姿を今も残すウミガメの産卵の地ラワイ湾を眺められます
シャトル バスに乗りゲートを出て右にまがり潮吹き岩も過ぎて突き当たりの植物園「マクブライド ガーデン」の敷地内に入ると右側にククイウラの綺麗なゴルフ コースを眺めながらシャトル バスはどんどん登っていきます。高台で車が止まるとこんな美しいラワイ湾を上から眺める事ができます。
このラワイ湾は古代ハワイの姿が今でも残っている貴重な場所なので満月の夜にはホヌ(ウミガメ)が産卵にやって来るそうです。夕方で曇っていたので写真ではわかりずらいですが、それはそれは美しい眺めです。パイレーツ オブ カリビアンの撮影もここで行われたそうです。
シャトルバスの中の観光客の1人が「あそこにも行くんですか?」とドライバーさんに聞くと。「あの場所には特別なツアーだけで行く事が出来ます。」と。その特別なツアーは、どんなツアーかしら?
カウアイ島のラワイ湾に行かれるスペシャルツアー
そのツアーの名前は「アラートン サンセットツアー」
写真には写っていませんが右奥に植物園「マクブライド ガーデン」のお隣にある植物園アラートン ガーデン」のアラートン ファミリーが住んでいた家があるんです。「アラートンファミリーは自宅や庭でジャクリーン ケネディのような注目すべきゲスト達をホストしたそうですよ。アメリカの有名人にとっても静かで癒される特別な時間を過ごせる場所だったのですねラワイ湾。
アラートン ガーデン サンセット ツアーはアラートン ガーデンルームとアラートン ファミリーが住んでいた素敵な家を訪れる事が出来る唯一のツアーです。
この家ではアラートンの個人的な写真や記念品のコレクションを楽しむことができ、太陽が太平洋に沈む素晴らしいサンセットを見ながらラナイで飲み物や軽食を楽しむことができるファービュラスなツアーなんです♡
タミーが参加した素晴らしいツアーの詳細は、こちらの記事をご覧ください。
タミーは行きたくて行きたくてダーリンにおねだりしちゃいました(笑)このツアー定員が4名集まら無いと開催されません。
植物園マクブライド ガーデン散策のスタートです!
シャトル バスはセルフ ガイド ツアー マップのTの表示のトラム ストップで止まります。ここにはスナック ショップやトイレがあります。赤い建物がスナック ショップです。
その隣には流木に水が流れ水草が漂う場所があり静かで癒される休憩場所です。
ここから植物園のセルフツアーがスタートします。バス ドライバーさんが「1時間あれば植物園内を全て回れますよ」と教えて下さったのですが私達は数多くの植物に感動して写真を撮ったり植物園のあまりの美しさにしばらく見入ってしまったりするので、ゆっくり時間を作ってマクブライドガーデンには行かれて欲しいです。
この記事では植物園全体の地図のAの「Hawaiian Life Canoe Garden」の部分を紹介します。残りB,C,D,Eもありますから、たっぷり楽しめる植物園「マクブライド ガーデン」です。セルフ ガイド ツアーは1日中植物園内にいる事も可能です。
こちらがセルフ ガイド ツアー マップです。裏には数字のポイントの植物の説明もあります。
植物園内は、お好きな順序でお好きなコースでまわって頂けるのでタミー達はFood and Thoughtからスタートして右上の赤いラインのトレイルを歩いて行きました。
植物園マクブライドガーデンで最初に迎えてくれた不思議な木
こんな変わった巨大なツルの植物が私達を迎えてくれました@_@
名前はセント トーマス ビーン。どのくらいの大きさかは彼女達2人と比べて見て下さい。
大きいでしょ。ツルが古い電話のコードみたいに伸びるモンキーポッド種の木です。セント トーマス ビーンズは、中国南部からオーストラリアの太平洋諸島に広がって生息しています。
フィリピンでは水に樹皮を浸して繊維を一緒に擦ってジュースにして、それをシャンプーに使っているそうですよ。
実際に見ると今まで見た事の無い形状と大きさの木に驚きます。
ツルに驚いた後は枝に驚く木に会えます。
入り組んで身動き出来無い感じです(笑)ハウという木です。写真のように枝は水平に伸びて互いに交差して通れないほどの深い茂みを作るのです。このハウには葉っぱもなく枯れ枝みたいでしたがハウは黄色の花をつけるハイビスカス種です。オアフ島のニューオータニ カイマナビーチ ホテルにハウツリー ラナイという人気のレストランがあるのですが、そのレストランにある大きな木がハウの木ですよ;)
古代のハワイアンにとってハウの木は軽いのに強かったのでカヌーの材料や火おこし、魚釣りの浮きにも使われ紐や薬にもなって、とても重宝な木だったんです。2つの木に圧倒された後は赤い点線のトレイルを歩いて小さな橋の手前に絶景ポイントが待っていました。
ベンチが置いてあり滝が眺められる素敵な場所です。ベンチに座り滝の水の流れる音に癒されるのもいいですよ。この先はトレイルが二股に分かれているので私達は左側のトレイルを上に進みました。
カウアイ島と希少なモロカイ島の白いハイビスカスコキオ ケオケオに会えます♡
しばらく歩くと地図の12番の場所にモロカイ島の固有種「コキオ ケオケオ」という白いハイビスカスに出会えます。ハワイ語でコキオはハイビスカス。ケオはで白という意味です。このモロカイ島原産の「コキオ ケオケオ」は真ん中の軸の部分も白いので”イマクルトゥス”(花柱が白い)と呼ばれています。
とても希少なハイビスカスで「野生の状態ではモロカイ島北部のわずか一カ所に数本残っているだけ」と聞いた事があったので「マクブライド ガーデン」で出会えて嬉しかった^^
花びらが細長くまるで蝶々がふわぁふわぁと飛んでいるようにも見えるモロカイ島原産の可愛い白いハイビスカスです。。
植物園「マクブライド ガーデン」にはもう1つの白いハイビスカス「コキオケオケオ」にも出会えますよ。カウアイ島原産の”ワイメアエ”と呼ばれる白いハイビスカスです。モロカイ島の「コキオ ケオケオ」と違って特徴は真ん中の軸の部分(花芯)が真っ赤で白いハイビスカスに生えてゴージャスな感じですよね;)
モロカイ島の「コキオ ケオケオ」に比べると花びらの形も丸くてふっくらしています。それにいい香りもします。野生のものはカウアイ島のワイメア渓谷とカウアイ島の北部や西部の海に近い谷にもあるそうです。ワイメア キャニオンの一番下のワイメア展望台の階段の左側に大きな木があります。
上の写真は野生のものでは無く植物園「マクブライド ガーデン」からは車で5分かからないショッピングモール「ザ ショップス アット ククイウラ」のリビングフーズ前に植えられていたものです。モールの外の右側にも植えられています。見つけた方は是非いい香りをかいでみて下さいね;)
12番の場所からは少し離れますが植物園「マクブライド ガーデン」内には地図の9番の周辺に何種類かのハイビスカスを見ることが出来ます。その場所ではカウアイ島とモロカイ島の2種類の白いハイビスカス「コキオ ケオケオ」を見る事が出来ます。
カウアイ島の「コキオ ケオケオ」の木は大きいので見上げないと見つけられないかもしれません。
アップにすると。赤い花芯が可愛いカウアイ島の白いハイビスカス「コキオ ケオケオ」とわかりますよね。
そのすぐ近くで花芯も白いモロカイ島の「コキオ ケオケオ」に出会えますよ;)
こちらは対照的に地面に近い低い木です。2つの「コキオ ケオケオ」を見比べてみて下さいね。
戻りますが12番の白いハイビスカスを楽しんだ後少し歩くと「Kinney Overlook」というこ〜んな気持ちのいい景色が見られる場所に出ます。いつまでも座って眺めていたかったわ。
この先からグレーの道を歩いて行きます。突き当たりの右側にトイレがあり右カーブに曲がると左側には小川が流れ黄色いお花の絨毯が広がっていて綺麗でした☆
突き当たりには実がなっている木があったので何の実かしらって近づいてサイン見てびっくり。
触ら無い方がいい危険な木でした@_@
そこから右カーブで下だり赤い点線のBIG VALLEY STREAM TRAILを歩いて行くと面白い家が見えました。
近づいて見ると木の枝で作られた「スティックハウス」 可愛い♡ まるでトトロのお家みたい^^
「スティックハウス」の中から天井を見上げると太陽の光が差し込んで、とっても素敵でした☆
いつまでもいたくなっちゃうくらい癒された「スティックハウス」
*現在は解体されて「スティックハウス」はありません。
その斜め左方向にピンクの綺麗なお花が咲いている大きな木がありました。
近づいてビックリ@_@ 太い木にはバラの棘のような鋭い棘がいっぱい付いていています。
まるで恐竜の肌みたい。植物園には驚かされる木がいっぱいです(笑)
本当に楽しい植物園「マクブライド ガーデン」^^ 歩く度にワクワクしちゃいます♪
その向かい側の小川を隔てて「ハレ」が見えました。「ハレ」は伝統的なハワイ古代の家です。木と木の間に小さな「ハレ」が見えますか?
しばらく歩くとお隣の植物園「アラートン ガーデン」で見た根っこが盛り上がった木と似た大きな木が何本か現れます。これもイチジクの木なのかしら?
根っこ盛り上がってるでしょ。恐竜の足みたいな木です。
その先には大きな木と椰子の木が不思議な空間を作っていて面白いんです。
この細長いヒューっと空に向かって伸びた椰子の木はセルフ ガイド ツアー マップの2番にある”ピーチパーム”という椰子の木です。
川沿いのトレイルを歩いて行きStillwater Damの橋を渡ります。橋の下にはカロ(タロ芋)の葉っぱが沢山見えますよ。
橋を渡ると来る時に滝が眺められたベンチのある場所に出ます。
そこから下ってシャトルバスが止まる” Food for Thought”へ歩いて丁度1時間タミー達のこの日の植物園散策は終了。
” Food for Thought”には流木にオーキッドやシダなどの他の植物を繁殖させているのがオブジェみたいになっていました。
エアープランツも沢山ありました。
最終のシャトルバスに乗ってビジターデンターに帰ります。(最終シャトルバス乗り遅れたら大変ですよ植物園に置き去りですから時間には気をつけて下さいね。)
太平洋に沈む太陽を眺めながらビジターセンターに戻りました。
ビジターセンターの周りには綺麗なハイビスカスがいっぱいあるんですよ♡
見てくださ〜い!こんなに色んな種類のハイビスカスの花が見られます^^
カラフルで色とりどりでしょ。花びらの細長いハイビスカス。
八重の珍しいハイビスカスもあります。
ハイビスカスって8,000種類もあるって知っていましたか?ハイビスカスはセルフ ガイド ツアーに参加しなくても見られます。
ビジター センターの周りにも珍しい植物がいっぱいあります。長〜い豆がいっぱいついた木。
黄金色のナス。
可愛い多肉植物。このパパイヤの木にはどんだけ実がなっているんでしょうかね(笑)
このパパイヤの木にはどんだけ実がなっているんでしょうかね(笑)1つの木にこんなに沢山なっているのは初めて見ました。
無料で入れる広〜い公園もあるのでタミーも時々お弁当持ってトミーも連れて行きますよ。
夏の時期は沢山の種類のプルメリアの花が咲いて綺麗ですよ☆こんな濃い色のプルメリアを見た事がありますか?
ビジターセンターの周りだけでも植物園みたいなカウアイ島のナショナル トロピカル ボタニカル ガーデンです。
あなたも是非ハワイの原生植物に会いにカウアイ島の植物園「マクブライド ガーデン」にいらして下さいね♪
カウアイ島の3つの植物園ナショナル トロピカル ボタニカル ガーデンに行かれた方は、こちらでもう1つのカウアイ島の植物園を紹介していますのでこちらの記事もご覧下さい。
*植物園「アラートン ガーデン」の記事は、こちらをご覧下さい。
*植物園「リマフリ ガーデン」の記事は、こちらをご覧下さい。
Much Aloha♡Tammy
*記事の内容が変更になる場合もあります事をご了承下さい。
コメント
タミーさん、いつもありがとう!
今年、フミさんのアラートン・ガイドを紹介していただきありがとうございました。フミさんからも、サンセット・ツァーが素晴らしいとお聞きしておりますので、来年は必ず行くつもりです。
それから、マクブライトのイチジクの木は、ジュラシックパークの撮影に使われたいちじくの木と同じ種類です。昨年、撮影場所ではないことは知りながら記念写真を撮って帰ったものの、実際の撮影場所を訪れたいとの思いから、今年のアラートン訪問につながりました。フミさんに撮っていただいた写真は迫力満点! ちなみに、フミさんからはイチジクの木という表現は適切でないそうです。イチジク科の〇〇〇だそうです。〇○〇は忘れました。中途半端ですみません。
Mitsuoさん
こちらこそ記事を読んでくださってマハロです♡
サンセットツアーですが申し込みをしたのですが4名集まら無いと行かれ無いのでと
言われて待ちの状態なのですがMitsuoさんとAkikoさんが行かれるのなら
TammyとMikeで4人になりますから一緒に行きませんか?
知り合いと行った方が楽しいですし、それまで楽しみに待ちます!
やはり同じイチジクいえイチジク科の木でしたか;)
イチジク=fig タミーがFumiさんから聞いた記憶では樹齢約60年のイチジクの木だったと
思いましたがちゃんと聞いていなかったのですね。
Fumiさんに他にも植物の事で聞きたい事があったので確認してみます。
コメントありがとうございます。正しく詳しくお知らせしたいので助かります。
うろ覚えだったので、ネットで調べたら「・・一般にはイチジクの木と言われていますが、和名はオーストラリアゴムノキ(Moreton bay fig)です。巨木が林立していますが、樹齢はまだ60年ほど。・・」ということらしいです。
私も日本のイチジクの木とは大きく異なる2のでフミさんにお聞きしたら同様のご返事だったような。みんなが間違って覚えるので・・と、少しこだわっていたような気もします。それにしても樹齢60年って見た目よりはるかに若いです。成長が早いのかも。ハワイの固有種じゃないので他では見ることもできない。アラートンでも規則的(等間隔)に植えられていますよね。
映画の印象が強烈で人気ナンバーワンですが、ハワイの固有種保全をモットーとする公園(フミさん)にとっては少し苦笑いってとこでしょうか?
MITSUOさん
タミーは『アラートン・ガーデン』に行く前に本で読んだらこの”モートンベイ・フィグ・ツリー”は樹齢約60年のいちじくの木”とありました。
その本は10年ほど前の本なので今では樹齢70年くらいになりますね。
MITSUOさんは”まだ60年ほど”って思ったんですか?”タミーはすごいわ樹齢60年@_@”って、あの木を見て驚きました。
樹齢60年の木が若いとは思いませんでしたが人の見方は違いますね(笑)
”モートンベイ・フィグ・ツリー”がフィグというのにイチジクの木では無くオーストラリアゴムの木とは驚きです。
タミーもFumiさんに案内して頂いたのにそんな説明を受けた記憶がありません(^^;
『アラートン・ガーデン』の記事に書きましたがFumiさんが下に落ちていた実をを拾って見せてくれたのはいちじくだったので
タミーはいちじくの木と思っていました。確かにいちじくにもいろいろな種類があるのでしょうがゴムの木とは信じがたいです。
タミーが調べると”モートンベイ・フィグ・ツリー”はイチジクの種類とありますが、、、。
『マクブライド・ガーデン』の記事のコメントでお話していますが巨大なジュラシックパークの映画に登場した木は
お隣の『アラートン・ガーデン』にあります。あの木は確かに迫力があり記憶に残ります。
タミーの中の『アラートン・ガーデン』No,1は竹林の向かい側のラワイ湾につながる小川からの景色です。
Fumiさんが”古代ハワイの時代をそのまま残した場所”とおっしゃっていましたが素敵すぎました。
目をつぶると今でも思いだされるほどタミーの心の中に残っています。
ガーデンの楽しみ方は人それぞれ好みも人それぞれでいいとタミーは思います^^
樹齢60年70年は絶対に若いです。だって私と変わらないから。(笑)
でもアラートンのは、樹齢何百年の日本の杉や檜にまさる迫力ですよね。針葉樹は成長が遅いのでしょうか? 映画を見直して興奮してました。
タミーさんのお気に入りの景色はパイレーツオブカリビアンの場所ですよね? 確かにナイスです?
MITSUOさん
そうですね若いです(笑)タミーは、あの木を見て「60年たったらこんな大きくなるんだ!」って
驚きそして感動しました。タミーは長く生きていても小さいですから(^^;
タミーの人間の年で若いという感覚は20代30代だったので失礼しましたm–m
MITSUOさんに言われて日本には樹齢100年を越える杉の木とか確かに沢山ありますね。
私の故郷には樹齢100年を越える素晴らしい桜の木もあります。
小さいのに樹齢300年という盆栽を東京の椿山荘で見たのも思い出しました。
それからしたらあの巨木のフィグの木は、ひよっこですね^^
MITSUOさんのコメントから色々なことを思い出せて嬉しいタミーです。
私たちも日本やハワイの木に負け無いようにこれからも元気で人生楽しみましょうね♪
タミーちゃん、素晴らしくまとめてあって、まるで私達が行った所とは別のようでした❕?
でも、読んでいく内に懐かしくて今も一緒にガーデン内を歩いているような錯覚に陥りました。
きっとまだ行らしたことのない方も写真を見て記事を読みながらガーデン散策を楽しんで下さると思いますよ~?
一生の大切な思い出になりました?
Keikoさん
ありがとうございます^^ 私たちが行った『マクブライド・ガーデン』ですよ(笑)
タミーには期待以上に素敵で楽しかった植物園でした♪
そうですね全ての方がカウアイ島にいらっしゃれる訳では無いと思うので
タミーと一緒に『マクブライド・ガーデン』を散策している気分を記事から味わってもらえたら嬉しいです♡
カウアイ島へのオプショナルツアーで行った時の原生林が思い出されますね。
確蟹…広い自然がたくさんだからまだまだ知らないとこがたくさんだZet!
次回お邪魔する時はたっぷり時間をとって何泊もしてカウアイ島を満喫しなきゃ!
それにしても素晴らしいなぁ~(@^▽^@)
仁さん
カウアイ島にいらした時に原生林のツアーに行かれたんですね。
がウアイ島は手付かずの大自然が残っている素晴らしい島です。
1週間くらいカウアイ島に滞在出来たら人生感変わりますよ;)
本当に素晴らしい島です☆
はじめまして!
タミーさんのブログ読ましてもらってます。来年の1月に挙式も兼ねてハワイに家族でいきます!そのあと2人でカウアイ島に行くんですが、カウアイ島でも日本語は通じますか?ほんとに少ししか話せないんですが…いろいろタミーさんのおすすめのご飯屋さんやスポットを回りたいと思ってます\( ˆoˆ )/
ひろさん、アロハ^^
ご結婚おめでとうございます♡
カウアイ島日本語は、ほとんど通じません。日本語を話せる方がいらしても挨拶程度です。
オアフ島を想像していると、まず日本人に会いません(笑)
日本人の顔をした方がいても日系の方で日本語は話せ無い方がほとんどです。
でも、カウアイ島の方は親切なので片言の英語と身振り手振りでなんとかなります。
心配でしたらWi-Fiルーターをお持ちになってスマホの翻訳アプリを使うといいですよ。
是非タミーのサイトの記事やfacebookを参考にされてカウアイ島を楽しまれて下さいね(^^♪
ありがとうございます!
日本人が少なくて、自然がたくさんでほんとに素敵なところだと思っていたので、すごく楽しみです!片言の英語とジェスチャーで頑張ってみます (笑) 1月は朝晩が冷えると聞いたんですが、パーカーを持っていくくらいで大丈夫ですか?あと、ツアーに参加する場合現地に着いて予約をしても大丈夫なのでしょうか?
ひろさん
1月は朝晩は冷えます。パーカーなどの長袖は持っていらした方がいいです。
足が冷える場合もあるので長いジーンズにソックス、スニーカーも持っていらした方がいいと思います。
タミーは1月は長袖にショーツでもブーツ履きます。今日もすでにUGGのショートブーツはいてました(笑)
ツアーとは、こちらの「マクブライド・ガーデン」のセルフツアーの事ですよね。
このツアーは現地についてから予約でも十分大丈夫です; )
いろいろ教えていただいてありがとうございます!!スニーカーやジーンズも準備していきます!!
ツアーは現地でも大丈夫なんですね!よかったです♡
Facebookも見させていただきます♡ほんとうにありがとうございます!!!