Aloha^^ “May Day is Lei Day in Hawaii ” (メイデーはハワイではレイデーです。)という言葉があるくらい5月1日はハワイの人々にとっては1928年以来レイデーとして愛されて毎年レイデーのお祝いが続けられています。
今年は残念ながら全島でレイデーのお祝いはキャンセルされましたがハワイにとって大切なレイデーについて、お話させて下さいね。
レイデーはハワイの文化を人々に伝え続けます
ハワイではレイを作り身に付け祝うという文化があります。その美しく素晴らしいハワイの文化を祝日にしてお祝いしようと決めて1928年より5月1日をレイデーにしてハワイの人々はお祝いしているのです。
ハワイの伝統的な文化であるレイを人々に伝えて行こうというレイデーは世界中の人々を魅了して毎年多くの方が、この時期にハワイを訪れます。
レイデーはアロハの祭典です
レイはアロハを表しています。アロハは挨拶だけでは無く多くの意味が含まれています。「愛、希望、喜び、別れ」アロハの意味はハワイそのもので、とても深いのです。ハワイでレイは結婚式、誕生会、卒業、葬式など色々な場所で使われます。
この伝統はハワイで生まれたものでは無く大昔タヒチの国からハワイに船で渡って来た人々が伝えたポリネシアの文化です。
そしてハワイでは訪問者をレイで迎えるという事が、ずっと続けられているのでハワイを訪れた方は首にかけられたハワイの花のいい香りを嗅いだ瞬間からハワイの虜になってしまうのです^^
ハワイ8島には特別なレイがあるのを知っていますか?
ハワイの8島には島を代表するレイがあり、それは8島の色を表しています。
オアフ島は「イリマのレイ」
イリマは黄色の花です。黄色は王族が好んで身に付けていた色なので黄色い花のイリマのレイはとても高貴なレイなのです。フラの神様ラカがイリマの花に変身したという神話もあります。イリマのレイには「あなたを誇りに思う」という意味があります。
*写真は”新版ハワイアン・ガーデン楽園ハワイの植物図鑑”よりお借りしました。
マウイ島は「ロケラニのレイ」
ロケラニは濃いピンク色の八重咲きの薔薇なので、とってもゴージャスです♡ 外来種なのですがマウイ島の花になったのは香りがよくてハワイの人々を魅了してしまったからなの。ロケラニとはハワイ語で”天国の薔薇”という意味なの。確かに夢心地になるほどのいい香りのロケラニです。
*写真は”新版ハワイアン・ガーデン楽園ハワイの植物図鑑”よりお借りしました。
ハワイ島は「オヒア・レフアのレイ」
ハワイ島の花は赤い色の華やかなオヒア・レフア。火の神様ペレの化身と言われています。ハワイ固有種のオヒア・レフアは他にもオレンジ色や黄色もありますが島の色が赤なのでハワイ島のレイは赤いオヒア・レフアのレイです。
*写真は”新版ハワイアン・ガーデン楽園ハワイの植物図鑑”よりお借りしました。
カウアイ島は「モキハナのレイ」
モキハナの花は透き通った白にも見える淡い緑色の花ですがレイには花は使わずモキハナの実を使います。カウアイ島の色は紫。モキハナの実は最初は明るい緑色ですが、それから紫色に変化するそうです。写真の左下2番目の実が、なんとなく紫色っぽいですよね。
このモキハナの実は甘草に似た独特な甘い香りがするそうです。今ではモキハナの木は、とても貴重でカウアイ島でも山の奥でないと見る事はできず特別なお祝い事でないと手に入らないモキハナのレイです。
クム(フラの先生)が「モキハナのレイは肌に刺激を与えるので素肌に付けてはいけないのよ。」と教えてくれました。
*写真は”新版ハワイアン・ガーデン楽園ハワイの植物図鑑”よりお借りしました。
ラナイ島は「カウナオアのレイ」
ラナイ島のカウナオアのレイは花を使うのでは無く海岸に生息しているカウナオアの淡いオレンジ色をした細い麺みたいなツルを使います。ラナイ島の色はオレンジ色です。
カウアイ島とカフオラウェ島には生息しないと言われているカウナオアをカウアイ島でタミー見つけたの!カウナオアの花は気がつかないくらいの小さな白い花なんですよ。花も発見!
こちらは日本のレイメインキングの福田緑先生が、このカウナオアで作られたレイです。
緑先生は、このカウナオア・レイをオアフ島の出雲大社の狛犬さんに捧げました♡
カフオラウェ島は「ヒナヒナのレイ」
ヒナヒナはカフオラウェ島の海岸線に生息する白い小さな花が咲く植物で葉には毛が蜜生しています。光の加減で葉はシルバーに見えるのです。カフオラウェ島の色はグレーなのでヒナヒナがカフオラウェ島を代表するレイなんですね。
*写真は”新版ハワイアン・ガーデン楽園ハワイの植物図鑑”よりお借りしました。
モロカイ島は「ククイのレイ」
ククイ・ナッツは知っている方多いですよね。お土産やさんでもレイにして売っていますものね。でもモロカイ島のレイはククイの葉っぱを使って作ります。モロカイ島の色は緑色です。ククイはポリネシア人が船で運んだ”カヌー・プランツ”の1つでハワイ州の木でもあります。
ククイの実、花、樹皮は薬に、種は調味料や油に、木はカヌーのブイに、根は染料にと全てを使える素晴らしい植物で”人々を守る木”と呼ばれています。
*写真は”新版ハワイアン・ガーデン楽園ハワイの植物図鑑”よりお借りしました。
ニイハウ島は「ニイハウシェルのレイ」
ニイハウ島だけが唯一、植物を使ったレイでは無いのです。ニイハウシェルの素晴らしいレイです。
お友達のフラの先生”ポリアフ・ユウコ・ナガシマ先生”にお写真お借りしました。このレイを付けられてフラされる先生が、また素敵なんです♡
ニイハウ島の色は白。綺麗な白いニイハウシェルの貝殻の色はぴったりです。これはタミーのピアスですが小さい赤いのもニイハウシェルですがポピュラーなのは白い貝なので島の色は白なんでしょうね。
ハワイの島には、それぞれ素敵なレイがありますね。色々なレイに使われるハワイの植物を見てみたいし、もっと詳しく知りたい方にオススメの「ハワイ植物図鑑」を紹介しましょう。
”新版ハワイアン・ガーデン楽園ハワイの植物図鑑”は素晴らしい
写真をお借りした”新版ハワイアン・ガーデン楽園ハワイの植物図鑑”は素晴らしい植物図鑑です。タミーはハワイで気になる植物を発見すると写真に撮り、この図鑑で調べます。日本語で書かれたハワイの植物図鑑ではNO.1だと思います。ハワイ観光協会も推薦しています☆
フラやレイにまつわるお話も書かれていてハワイとポリネシアの文化と植物について学ぶ事が出来ます。植物は和名、英名、学名そしてハワイ語名まで書かれていてパーフェクト。
昨年の誕生日を日本でレイメイキングの福田緑先生と生徒さんやお友達がお祝いしてくれた時に緑先生からの誕生日プレゼントでした。みなさん、この図鑑に目が釘付け、その場でAmazonから注文されていた方が何人もいたくらいです(笑)
ハワイの植物にレイにフラに興味がある方にはタミーのオススメのハワイ植物図鑑です。Amazonで単行本3,300円、Kindole 2,640円でお買い求め頂けます。
ハワイの各島でレイデーがお祝いされています
ハワイの各島でレイデーの5月1日にお祝いのセレブレーションが行われます。オアフ島はカピオラニ公園、マウイ島ではベイリーハウス(以前のベイリーハウス・ミュージアム)、ハワイ島ではカラカウア公園、カウアイ島はリフエのカウアイ・マリオット・リゾートで開催されています。
最も盛大にレイデーをお祝いしているのはオアフ島のカピオラニ公園でのレイデー・セレブレーションです。タミーも一2018年に参加しましたが、とっても楽しかったです♪ GW中という事もあり日本人観光客の方も参加されていましたし世界中から多くの方々がハワイの文化であるレイを楽しまれていました^^
手作りレイ作りを体験できるブースの他にもハワイの工芸品を買う事が出来たりハワイのミュージシャン達によるライブミュージックやフラのパフォーマンス、ハワイのローカル料理も楽しめます♪
レイクイーンも選ばれるんですよ。レイクイーンはレイ作りの技術、フラの素晴らしさ、そしてハワイ語も流暢に話せ無くてはいけません。レイクーンは素晴らしいレイを身に纏いとっても美しいの♡
レイデー・セレブレーションの中の1番のイベントはレイコンテストです。こちらはタミーも訪れた2018年のオアフ島レイデー・セレブレーションで1位に選ばれたレイです。初めて見た素晴らしいレイに感動しました☆
コンテストでは素晴らしい作品の数々をご覧頂けますので是非レイデー・セレブレーションに参加して頂きたいです。
コンテストは生花の他にリボンレイの部門もあります。タミーの友達の松本佳子さんが2年連続でリボンレイ部門で1位と2位を受賞されました。
1位を受賞されたレイは佳子さんがカウアイ島を訪れて下さった時に一緒にタミーの庭の生花と植物でレイを作った際にウィリというレイの手法を説明したのですが、その手法を使って作られたそうで感激しちゃいました。
タミーも昨年のカウアイ島のレイデー・コンテストに初参加して「唯一無二のレイ」という素晴らしい賞を頂きました☆
佳子さんが受賞されたリボンレイ、タミーが受賞したレイそして応援に駆けつけて下さった日本のレイメイキングの福田緑先生の素晴らしいレイは⬇️こちらのブログをご覧下さい。
2019年カウアイ島「レイデー・レイコンテスト」入賞しました(^^)v
薔薇のお花のWEBレッスン動画です^^
ハワイ時間は明後日がレイデーです。今年はタミーお家でレイを作り身に付けフラしてレイデーをお祝いします♪Facebook、Instagramに#おうちでレイデーと入れると素敵なレイがご覧になれますよ。
来年はハワイ全島でレイデーをお祝い出来ますように願っています。
Much Aloha♡Tammy
*記事の内容が変更になる場合もあります事をご了承下さい。
コメント