カウアイ島ザ・ショップス・アット・ククイウラ全ショップ紹介!
Aloha(^^)/
今回はタミーがカウアイ島で一番好きなショッピングモール『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』の全ショップとレストランそしてイベント情報を盛りだくさんに紹介させて頂きます♪
タミーは必ず毎週1回は行く大好きなモールよ(笑)タミーを見かけたら声かけてね(^_-)-☆
タミーがカウアイ島で一番好きなショッピングモール『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』
『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』はカウアイ島のリフエ空港から南のポイプへ向かって車で20分ほどで到着します。ラウンドアボウト(円形の道路)のところにあります。
このサインと綺麗なショッピングモールなのですぐわかりますよ。
タミーが『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』を好きな理由はリラックス出来るから♡ 緑とお花がとても綺麗で所々にあるベンチに座るとハワイアンミュージックが聞こえてすごく癒されちゃうの。
ここのベンチに友達とトミーと座ってアイスコーヒー飲みながら3時間くらいくつろいじゃった事もあったわ^^ それに『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』のハイビスカスは色んな種類があって花が大きいの。驚くくらいよ。
それに『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』内はメンテナンスがとてもよくされていていつ行っても清潔です。 高級なショップや画廊もあるので大人のショッピングモールって感じですが勿論お手頃価格のお店もありますしお洒落なレストランからカジュアルなお店もあります。
『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』の飲食店では全て食事をしたタミーです(笑)そんな大好きな『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』をゆっくりタミーが紹介しましょう♪
『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』全店舗の地図をご覧下さい。
まずは、こちらの『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』地図をご覧下さい。地図はクリックすると大きくなります。
手前と左右に広い駐車場(無料)があります。 正面のVと書かれているのはVALET PARKING(バレーパーキング)です。バレーパーキングも無料の『ククイウラ・ヴィレッジ』ですが係りの人がいて、車をそこで降りて駐車をお願いしますので(注)帰る時には係りの方に忘れずにチップは払って下さい。
通常は真ん中のVと書かれた場所だけですがイベント開催中は通常の駐車スペースの中にもVALET PARKINGのサインが置いてある場合もありますので、そちらには車を駐車しない様にお気をつけ下さいね。何もサインの内場所は全て無料で駐車出来ます。
地図の中にマークがありますが右側に説明がありますが紹介しますね。
*上から赤と緑の部分は店舗の1階。青は2階になります。
*↑↓はエレベーターです。『ククイウラ・ヴィレッジ』には4箇所あります。
*Vは先ほどお話しました。VALET PARKING(バレーパーキング)です。
*女性と男性のマークはトイレです。『ククイウラ・ヴィレッジ』には2箇所あります。
(右側の2階のトイレの方が静かで綺麗です。)
*$はATMマシーンがある場所です。『ククイウラ・ヴィレッジ』には、ここ1箇所だけです。
では真ん中より右と左に分けてまずは1階を紹介しましょう。
右側の緑の店舗1階を中心より右周りに順番に紹介しましょう♪
☆A100/Dolphin Fish Market & Sushi Lounge「ドルフィン・フィッシュ・マーケット&寿司ラウンジ」(レストラン)
レストランの中にお魚屋さんと寿司カウンターもあるレストラン。アンドリューさんが握るお寿司は美味しいです。(寿司バーはディナーのみ営業。ランチもテーブルでお寿司食べれます。)
お魚料理が美味しいお店。アメリカンフードにローカルフードもあります。タミーの『ククイウラ・ヴィレッジ』「ドルフィン・レストラン」でのおすすめはアメリカンなお寿司を食べてデザートにはバター餅withリリコイソース&ラッパーツバニラビーンズアイスクリームを^^
生牡蠣も美味しいです!はまちのカマ焼きやハワイ名物ポキボウルもGood! 魚介類がフレッシュなのは、お魚屋さんだからですよね;)
カウアイ島のノースショアのハナレイタウンにも「ドルフィン・レストラン」あります。
☆A101/Kukui’ula Realty 「ククイウラ・リアルティ」(不動産屋)
☆A102/Palm Palm Boutique 「パーム・パーム・ブティック」(レディースウエア)
アダルトで高級なお洋服やバッグのお店です。
☆A103/Latitudes Fine Art Gallery 「ラティトゥーズ・ファイン・アート・ギャラリー」(画廊)
写真のアートギャラリーです。素晴らしい写真ばかりですよ。
☆A104/Coldwell Banker Market Properties 「コールドウェル・バンカー・マカイ・プロパティーズ」(不動産)
☆A105/aFeinberg Gallery 「アファインバーグ・ギャラリー」(画廊)
『ククイウラ・ヴィレッジ』内には画廊がいくつもあるので美術館見学みたいに楽しめますよ♪
☆A106&A107/Tommy Bahama「トミー・バハマ」(メンズ&レディースウエア)
タミー大好きなブランド^^ 上質で着安くプリントが素敵なカジュアルウエアのお店。ハワイにぴったりのお洋服が見つかりますよ;) 『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』の中ではよく買い物に行くお店。上品なビーチウエアがあるのでタミー先月水着を買いました♪
☆A109/Mana 「マナ」(ブティック)
センス溢れる可愛いお洋服やバッグ、アクセサリーが買えるセレクトショップです。
こちらも『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』の中でタミーが好きなお店よ;)
☆B111/Poipu Sol & Slipper 「ポイプ・ソール&スリッパー」(靴)
ハワイで人気のビーチサンダルを始めUGGブーツやおしゃれな靴がいっぱいですよ。おしゃれなトレーニングウエアもあります。
☆B113/Poipu Beach Resort Association「ポイプ・ビーチ・リゾート・アソシエーション」(オフィス)
☆B115/Tori Richard「トリ・リチャード」(ブティック)
「トリ・リチャード」はハワイの大人のリゾートファッションで有名な老舗ブランドす。1956年の創業以来オリジナルの上質プリントとハワイの気候にあった独自の素材で作られたアロハシャツやアロハドレスなどを販売してます。
私達のウエディングの時のベストメンに用意したアロハシャツは「トリ・リチャード」のものでした。素材が良くて着心地のいいアロハシャツとロコ男性に愛されているんですよ♡
☆B117/Oasis Lifestyle 「オアシス&ライフスタイル」(お洋服&雑貨)
オアシスという名前がぴったりなリラックス出来るカジュアルウエアとハワイアンな雑貨のお店。可愛らしいアクセサリーもありますよ☆
☆B119/Organic Functional Fitness 「オーガニック・ファンクショナルン・フィットネス」(フィットネス ジム)
*クローズしましたm–m
☆B121/Skyline Eco-Adventures「スカイライン・エコ・アドベンチャー」(ジップラインツアーの会社)
こんなジップラインにカウアイ島でチャレンジしてみたい方は、こちらへどうぞ^^
☆C123/Palms Gallery 「パームズ・ギャラリー」(画廊)*クローズしました*
☆D124/Living Foods Market, Cafe & Juice Bar 「リビング・フーズ・マーケット・コーヒー&ジュース・バー」(食品&カフェ)
『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』の中でタミーは一番多く来ているお店。ここのテラス席で朝ごはんにパンケーキやフレンチトーストを食べたりします。
ランチにはフィッシュラップやサラダを食べたりビーチ帰りにジュースバーのスムージーを飲んだり
とにかく好きなのよね〜♡ お料理はテイクアウトも出来ます。食品も買えるので便利ですよ;)
☆E129/Sunglass Hut「サングラス・ハット」(サングラス)
☆E128/Reyn Spooner「レン・スプナー」(アロハシャツ、ハワイアンカジュアルウエア&雑貨)
ハワイアンプリントのウエアのお店。素敵なアロハシャツが見つかりますよ。
☆E127/Marthin & MacArthur「マーチン&マッカーサー」(コアウッドストア)
こちらも『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』ではタミーはよく行くお店の1つ。タミーはコアウッドが好きなので家族や友達へのギフトや自分用にコアのアクセサリーを買いに行きます。すっかり店員さんと仲良くなっちゃいました(笑)
オアフ島のアラモアナセンターにもありますがカウアイ島限定の商品もあります;)コアの製品は使い込むほどに色合いが深まり素敵さが増していいですよ。
右側の1階のお店は、いかがでしたか?覗いてみたいお店がありましたか? では続いて2階に行ってみましょう♪
2階の青色の店舗を紹介しましょう♪
☆A201/Eating House 1849 by Roy Yamaguchi 「イーティング・ハウス・1849・バイ・ロイ・ヤマグチ」(レストラン)
ご存知の方も多いと思いますがRoy’s(ロイズ)レストランのオーナーである”ロイ・ヤマグチ”さんのレストランです。
オープンエアーでカジュアルな雰囲気の中、アメリカン、ハワイアン、アジアンがミックスされた美味しいお料理とデザートが頂けるお店です。キッチンもオープンで料理している様子を見る事が出来ます。
ププ(前菜)にはカラマリ(イカ)フライとクラム(あさり)が美味しかったです。
お料理とKAMAMESHI(釜飯)サーモンが美味しかったです^^
☆B201/The Clinic at Poipu 「ザ・クリニック・アット・ポイプ」(病院)
☆B204/MANAGEMENT OFFICE 「マネージメント・オフィス」
あっては困りますが、もし落し物や忘れ物をしちゃったとか何か問題が起きた時は、こちらへ。
☆B206/office オフィス
☆B202/HawaiI’I Life 「ハワイ・ライフ」(不動産)
☆B203/East West Partners「イースト・ウエスト・パートナーズ」(不動産)
次はショッピングモールの中心から左側の店舗に行ってみましょう♪
赤の店舗を1階から紹介しましょうね;)
まずは一番手前の大きな建物から。
☆M168/Longs Drugs 「ロングス・ドラックス」(薬局)
『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』では一番大きな店舗です。
日本の大型薬局と同じで飲み物、スナックなどもありますしハワイ土産もあります。マカダミアナッツのチョコレートなどはお安い値段で買えますよ。
次は左上から右回りにぐるっと紹介しましょう♪
☆H151/Poipu Surf 「ポイプ・サーフ」(サーファーファッション)
水着、Tシャツ、ショーツ、ビーサン、サングラスに帽子etc.ビーチファッションは何でも揃いますよ;)『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』ではタミーはよく行くお店です。
☆H152,153/Crulse Boutique 「クルーズ・ブティック」(ビーチファッション)
こちらもビーチファッションのお店です。
☆H155/Scott Hanft Photography 「スコット・ハンフ・フォトグラフィー」(画廊)
ハワイの素晴らしい写真の画廊です。
☆H156,157/Soha Living 「ソハ・リビング」(インテリア用品、雑貨)
ハワイアンな可愛い雑貨やアクセサリーがあります。見るだけでも楽しいお店よ。
☆G141/Sand People 「サンド・ピーポル」(雑貨&アクセサリー)
センス溢れる雑貨やアクセサリーが見つかりますよ。タミーは友達のギフトこのお店で選びます。
☆G143/Couturd 「」(ブティック)
大人の女性のブティックです。
☆G145a/ Blue Ginger「ブルー・ジンジャー」(アロハドレス)
「ブルー・ジンジャー」のアロハプリントは、とってもお洒落☆素材も上質のコットンですごく着やすいです。タミーは以前レストランでガイドの仕事をしていた時もこちらのアロハドレスを着ていました。
ウエディングレセプションで2人の親友とフラを踊った時もこちらのアロハドレスを3人で着ました『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』ではタミーのお気に入りのアロハドレスのお店です。お母様とお嬢様でお揃いで着られるアロハドレスもあって素敵ですよ♡
☆G145b/Office 「オフィス」
☆G174,149/Merriman’s Gourmet Pizza&Burgers 「メリーマンズ・ゴーメイ・ピザ&バーガーズ」(レストラン)
ピザやハンバーガーなどのアメリカンフードのカジュアルレストランです。
☆F139/ Tortilla Republic Margarita Bar 「トルティーア・リパブリック・マルガリータ・バー」(レストラン)
タコスやナチョを頂きながら美味しいマルガリータも楽しめるメキシカンレストラン♪
タミーが頂いたブリトー&サラダ。ダーリンが頂いたビーフタコス&サラダです。
ここのサルサソースは、とっても美味しいの。タミー好みよ;)
☆F135/Mahina 「マヒナ」(レディースファッション)
タミーがカウアイ島で一番よく行く洋服屋さんかも;)値段がお手頃でサイズが日本サイズくらいで通常のアメリカサイズより小さめです。ワイキキのビーチウォークにも「マヒナ」ありますよ。
柔らかなファブリックもお気に入り。同じデザインでも色違いとかサイズ違いもXS〜XLと豊富だしハワイアンなビーチウエアもあるけど日本の夏にタウンで着れる感じのお洋服もあるので是非、覗いて欲しいお店です♡
☆F133/Quiksilver 「クイックシルバー」(子供、女性、男性ビーチウエア)
日本のみなさんもご存知のサーフブランドですよね。可愛らしいビーチウエアがお手頃価格でそろいますよ。子供〜男性&女性まで揃っています。カウアイ島限定の商品もありますので是非カウアイ島の記念にいかがですか?
☆F133/Malie Organics 「マリエ・オーガニックス」(ボディケア&コスメテックス)
日本でも道端ジェシカさんや芸能人の愛用者も多いマリエだから皆さまもご存知よね;)お店に入っただけでいい香りでうっとりしちゃう(笑)
中でもタミーのお気に入りはマンゴーシリーズ♡ タミーはお花の香りよりフルーティーな香りが好きなの食いしん坊だから(笑)
☆K160/Lappert’s Hawaii 「ラッパーツ・ハワイ」(アイスクリーム)
カウアイ島のアイスクリームと言ったらラッパーツですからアイスクリーム好きな方は是非お寄り下さい^^ タミーが大好きなチョコレートマカダミアナッツアイスクリーム。チョコレートのアイスは大人の甘さでマカダミアナッツがゴロゴロ入ってます。
どんな種類があるのか知りたい方は以前書きました”カウアイ島No,1アイスクリーム「ラッパーツ」”の記事をご覧ください↓
☆K159a/Crazy Shirts「クレージー・シャーツ」(Tシャツ&ハワイアンウエア)
この猫ちゃんのキャラクターでおなじみですよね。日本人にもファンが多いクレイジーシャーツ。
こちらにもカウアイ島限定のTシャツもありますからチェックして下さいね。こちらのTシャツはロコにもクオリティーがよくて長く着られると人気がありダーリンは毎年クレージーシャーツの商品をお友達のクリスマスギフトに買ってます。
こちらのお店の店員さんはトミーが大好きでお散歩に行く度に声をかけて撫でてくれるので最近は自らお店に入り込もうとするトミーです(笑)
☆K159b/Halele’a Gallery 「ハレレア・ギャラリー」(画廊)
ハワイアンアートと小物のお店です。
☆K158b/Uncle’s Shave Ice 「アンクルズ・シェイヴ・アイス」(ハワイアンかき氷)
ハワイに来たらアイスクリームもいいけどこのレインボーカラーのシェイブアイスもいいわよね;)
色んな種類のかき氷がありますから好みのをベンチに座って食べましょう。かき氷は外で食べなくちゃ美味しくないわ!
☆K158a/Savage Shrimp「サーヴェジ・シュリンプ」(レストラン)
ハワイ名物の左のガーリックシュリンプ。ココナツシュリンプが食べられるカジュアルなレストランです。
他にもスパイシーなのもクリーミーなのもあります。エビが苦手な方はフィッシュ&チップスもあります。
手前はボリュームタップリ”タコス”2個。ここのレストランの方はとてもフレンドリーなの。それにトミーファン。私達が食事をオーダーすると揚げたてのエビを「トミーにもあげて」って1つくれるの。だからトミーは大好きなお店。でも犬にエビっていいのかな?(^^;
☆L163/Bubba Bugers 「ババズ・バーガーズ」(レストラン)
ハンバーガーのカジュアルなレストランです。ババズ・バーガーはシンプルな味で刻んだピクルスの酸味のあるオリジナルソースがタミーは好きですがピクルスが苦手な方は他のバーガーをオーダーしましょう(笑)
日本にはありますがハワイならではのテリヤキバーガーが人気です。
チーズにチリソースがかかったフレンチフライは日本には無いのでいかかでしょうか?
タミーはポイプビーチに行くとじゃんけんで負けた人がババズ・バーガーズにランチを買いに行きビーチで食べます(笑)
左側の2階を紹介しましょう♪
☆G209/galeria103 「ギャラリア103」(画廊)
☆G207/Merriman’s Fish House 「メリーマンズ・フィッシュ・ハウス」(レストラン)
1階はピザとアメリカンフードのカジュアルなレストラン。2階はリッチで素敵な落ち着くレストランです。おしゃれしてディナーに出かけたいお店よ;)
レストランの名前がフィッシュ・ハウスですからお魚料理が美味しいです。お肉料理もあります。
タミーが、このレストランを好きな理由はウエイターさんが素敵なのよ〜態様がほ〜んとにジェントルマン♡ 気持ちよく食事をさせてくれるからワインもついすすんじゃうのよね〜(笑)
☆F207a/Ruth’s Chris steak house「ルースズ・クリス・ステーキハウス」(レストラン)
創業50年以上の老舗ステーキハウス「ルースズ・クリス」最高級プライムビーフのステーキやハワイの新鮮なシーフード料理が頂けます。タミーが頂いたプチサイズのフィレステーキでこのボリュームです^^
サイドも種類が豊富で美味しいですよ;)
詳しい情報&メニューは「ルースズ・クリス・ステーキハウス」コロア店(カウアイ島)でご覧頂けます。↓
こちらのレストラン2階ですから降りる時にお気をつけ下さいね。タミーはバレンタインデーに可愛いハートのデザートをお店から頂いたので酔っ払ってましたから落としたら困るとミュールを脱いで裸足て階段降りました(^^;
☆F206/Kiawe Roots「キアヴェ・ルーツ」(レストラン)
ローカル料理レストランです。タミー の一押しはポークリブ。これ半分のサイズです。美味し過ぎて、もう半分追加しちゃいました。パパイヤやマンゴーを使ったフルティーなソースがたまりません。
ロコモコもあります。
お料理色々ありますよ;)
「キアヴェ・ルーツ」のメニューは、こちらをご覧下さい。
どうですか?行ってみたいお店や食事してみたいレストランがありましたか?
「タミーさんの『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』のレストランで朝早くからオープンしているお店はありますか?」 朝ご飯ですね。ありますよ;)
『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』での朝ご飯は、こちらのお店で^^
『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』でこちらの3店が朝早くから営業しています。
*ラッパーツ・ハワイ 朝6時〜
*リビングフーズ・マーケット・コーヒー&ジュース・バー 朝7時〜
*トルティーヤ・リパブリック・マルガリータ・バー 朝7時〜
カウアイ島の美味しいコーヒーと一緒に朝ご飯をどうぞ♪
そうそう忘れてました『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』のイベントを紹介しなくちゃ;)
『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』のイベント「ファーマーズ・マーケット」と「アートナイト」♪
☆ファーマーズ・マーケット 毎週、水曜日の15:00〜18:00
カウアイ島の新鮮な野菜や果物。ロコの手作りの美味しいラザニア、スープ、クロワッサンにデザートなどが買えます。
お土産にオススメなジャムやココナツパウダーなどもありますから水曜日の夕方は『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』のファーマーズマーケットに行きましょう♪
☆ミュージック・ナイト 毎週金曜日の18:30-20:30
毎週金曜日の夜にカウアイ島のローカル・ミュージシャンによるハワイアンライブショーを無料でご覧頂けます。ウクレレやギターのメロディーで伝統的なハワイの曲を楽しみながらリラックスした夜を楽しめますよ♪ ハワイアン・ミュージックだけでなくフラショーも楽しめますので是非ご家族や友人と金曜日の夜はミュージックナイトにお出かけ下さい^^
☆アート・ウォーク* 毎月、第2土曜日の18:00- 21:00
カウアイ島在住のアーティストがアートや音楽のライブショーを『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』で行います♪
全て無料でご覧頂けます。第2の土曜日にカウアイ島に滞在される方は是非どうぞ♪
タミーは第2の土曜日のディナーは『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』のレストランに出かける事が多いです。美味しい食事と素敵な音楽の両方を楽しめちゃうんですもん。
いかがでしたか?『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』の全店舗&イベント情報をタミー紹介させて頂きました(^^)/ カウアイ島のポイプを訪れたら是非、寄ってみて下さいね『ザ・ショップス・アット・ククイウラ』
Much Aloha♡Tammy
関連記事はこちら!
タグ:カウアイ島, カウアイ島-ククイウラ, ククイウラ
ビレッジっていうことは村De☆Sky?
なんかまとまってる感があってE~ね!
おいしそうで楽しそうでワクワクする村だZet!(@^▽^@)
いつかカウアイ島にいったら案内Cityねぇ~!
仁さん、そうヴィレッジ村みたに色々あるショッピングモールって事ね;)
楽しい買い物が出来たり素敵なアートが見れたり美味しいものが食べれたり
まとまってる村でしょ(笑)
勿論、仁さんがいらした時は案内するZet(^^)/
Tammyさん
ここのショッピングモールオシャレでよかったですね!
Blue Gingerで買ったグリーンドレス早速来て素敵なレストランとバーに行きましたよ:) 日本に来ても着られるからとっても気に入ってます。ババズのハンバーガーもここで食べました!カウアイ島最高〜また会いましょうね。
Mikiさん、コメントマハロです♡
ククイウラジョッピングヴィレッジはタミーがカウアイ島で一番好きなモールです(^^)おしゃれよね。
ブルージンジャーのアロハドレスは生地が柔らかくて着やすいので
タミーも愛用いていますし。おすすめです☆
あのグリーンのドレスはMikiさんにすごく似合ってましたよ^^
彼が大好きなババズのバーガーも召し上がったのね。良かったわ!
Mikiさんがカウアイ島を好きになって下さってタミーもとっても嬉しいです♪
また、お会いしましょうね(^^)/ 楽しみに待ってま〜す♡
入ったことはあるけど・・・程度の認識なのでこのサイトはありがたい!!
これだけの情報量があるブログは見たことないですよ!
次回はここを開拓してみようかしら。
megumiさん
お褒めのお言葉ありがとうございます♡
タミーはカウアイ島の中でククイウラヴィレッジが一番好きなモールなの。
お店というより植物の管理がゆきとどいていて
ベンチに座っているだけで癒されちゃいます。
毎週必ず行く場所です♪ トミーも大好きな場所よ;)